



法人理念
共に学び、共に育ち、共に働き、共に生きる
「すべての人が共生する社会の実現」に向けて考動していきます。
私たちは実践していきます。
私たちは「共生」を合言葉に利用者のみなさまと「共に学び、共に育ち、共に働き、共に生きる」という理念のもと
全ての人が共生する地域社会の実現に向けて考動し実践していきます。
事業内容
ご利用までの流れ
STEP
見学
生活介護と就労継続支援B型の活動があります。
どのような活動や作業があるのか見ていただきます。

STEP
体験
ご希望であれば体験していただくこともできます。
お気軽に問合せ下さい。

STEP
受給者証の申請
ご利用希望の場合は、お住まいの地域の障がい福祉課等で「障害福祉サービス受給者証」を申請していただきます。

STEP
サービス等利用計画書の作成
指定特定相談支援事業者の相談支援専門員に計画書の作成・提出をしていただきます。

STEP
受給者証の受け取り
「障害福祉サービス受給者証」がお手元に届いたら、利用手続きを進めていきます。

STEP
利用開始
手続きが完了しましたら、ご利用開始いただけます。


よくある質問
利用の対象地域は決まってますか?
筑紫野市内及び近郊地域になります。一度ご相談ください。
送迎はありますか?
あります。対象地域に制限がありますので、お問い合わせください。
週に何日通わないといけないとか決まりはありますか?
週1日の方もいらっしゃいます。ご自身のペースに合わせて来所可能です。
他の事業所との併用は可能ですか?
併用は可能です。ただし同日の併用は不可です。関係機関との調整も必要ですのでお問い合わせください
体験や見学はできますか?
はい。可能です。日程調整が必要ですのでお問い合わせフォームか電話にて、お問い合わせください。
お知らせ
Information